2022.05.02
5月へ突入

先日ブーケとともにお届けしたトスブーケ。
お持ち帰りしやすい花束タイプです。麦は秋に種を蒔いていた切花品種。現在にょきにょきっと元気に成長中です。
気が付けば、、、もう5月!?
4月のうちに済ませておきたいことがちっとも進んでいない今日この頃であります。日々の生活、仕事だけに集中出来たらどんなにパラダイスか!!とぶつぶつ言ってもしょうがないですが(笑)

今年の息子のバースデーケーキ。今年4月で7歳になりました。小さめなケーキだとあっという間になくなってしまう我が家。全員甘いものが好きなんですよねー。そして今年はどかん!と21cm型で焼きました。卵5個なので高さも出てこれでどーだ!な大きめな仕上がりに。(笑)青い花はハーブのボリジ。エディブルフラワーできゅうりのような風味です。たくさん苗を作りすぎてボリジがたくさん(笑)畑のあちこちで咲いています。
母の日ウィークの今週の仕入れ!ブライダルもありまして、保険をかけて多めに手配をかけている花もあります。98パーセントは注文済で今のところ欠品の連絡はないようなので大丈夫かなあというところです。生花以外のプリザや造花も4月のうちに材料を仕入れてこれから制作、仕上がったら発送&配達!というところです。
- 関連記事
-
-
5月へ突入 2022/05/02
-
花束*80歳のお祝い 2020/09/14
-
花束*退任のお祝い 2020/08/05
-
花束*ピンク 2020/06/19
-
春の花々を束ねて 2020/03/11
-
2022.04.15
ハードスケジュール!

男性へのご退職お祝いのアレンジ。
西区へ配達しました。ご注文ありがとうございました。

アレンジやブーケに使うグリーンは摘みたてが使える季節になりました。ハーブ色々。しっかり水揚げをしてブーケに使いました。

12月に慌てて植えたチューリップ。植える時期が遅めでしたが無事開花!「八重ミックス」という色は咲いてからのお楽しみな球根でした。微妙な色の組み合わせだけれど(笑)一輪一輪は綺麗です。
ブライダルシーズンということもありオーダー分の作成納品の他、お打ち合わせや材料準備等で日々時間に追われながらも楽しいひとときです。最近は年間通してウェディング需要はありますが、特に今の時期から6月くらいまで特にご依頼が多い時期になります。
プライベートでは息子が無事小学校生活をスタートしました。入学式などいろいろと慌ただしかったのですが今日は久しぶりにPC前に長く座っていられます。(笑)
桜は気が付けば葉桜になっていて八重桜、サツキや藤の花も咲き始めていますね。そろそろ初夏の季節です。
- 関連記事
-
-
ハードスケジュール! 2022/04/15
-
アレンジメント❁本日お届け 2022/03/22
-
アレンジメント*お悔やみ 2020/09/23
-
お供え花 2020/09/01
-
アレンジメント*退職のお祝い 2020/08/05
-
2022.04.06
春爛漫❁


球根花可愛い♡
今年はベージュ系のチューリップ、ベルエポックも植えてみました。大人色~。元肥はなしで冬の間雑草マルチで覆い、発芽してから液肥を少し。
畑の色彩がにぎやかになってくる季節ですね。いわゆる雑草と言われる草たちも色とりどりの花を咲かせています。これから楽しみな夏野菜は、とうもろこしなど温室で苗づくりの真っ最中です。バジルや大好きなジニアもそろそろ種まきしてみようかと思います。ブライダルシーズン真っ只中でもあるので時間が空いている時に☺︎
- 関連記事
-
-
畑の花々と地這いスイトピーその後 2022/05/19
-
初夏の畑🌿 2022/05/10
-
春爛漫❁ 2022/04/06
-
土筆採り 2022/03/17
-
春に向かって 2022/02/22
-