fc2ブログ
2006.07.28

アジア好き

前回のブログで触れた中国映画つながりで・・・

どうも昔からいわゆる「アジアもの」が好きな傾向があるようで、
最近のいわゆる「韓流ブーム」、
(最近は若干落ち着いてきた感がありますが。)

ブームに乗りまくった!というほど熱くはありませんが、
ひと通りのドラマや映画はチェックした一人です。
今でも面白そうなものがあれば見ています。

「もういいよ三角関係は・・・。」
「まーだそれでもめてんの?」と言いたくなるドラマや映画も中には
ありますが、面白いもののあります。

韓国のドラマや映画は日本でブームになる以前から
アジア圏内で人気だったとか。

魅力のひとつは俳優さんたちの演技の上手さではないでしょうか。
(もちろん全員ではありませんが・・・。)
演技の上手さにくわえて個人的に大好きなのがとても表情が豊かな点。
あえて名前は言いませんけど、
正直「なんでこの人が人気があるの??」と思う人もいますが、
実際ドラマや映画で演技をしている姿を見てはじめて、
人気を納得する俳優さんもいます。
どこか人を惹きつける表情やしぐさなんですよね。

さて、その韓国ドラマの中に「夏の香り」というドラマがあります。
もう誰もがご存知の「冬のソナタ」のユンソクホ監督のドラマです。
いわゆる「四季シリーズ」のひとつ。

主人公の女性がフローリストという設定であることで結局全話
見てしまったのですが、ストーリーは・・・うーん個人的には
「どうだろう??」ってな感じです。
ただ、映像の「色彩」という点でとても綺麗なドラマです。
バックの風景と俳優さんたちの衣装の色合いを合わせてあったり、
俳優さん同士の衣装の色合いもさりげなくあわせてあったり・・・。

ご興味のある方はチェックしてみてください☆
ちょうど「夏」ですから♪


20060728122823.jpg


今日の写真はバラ「アリアンナ」。
明日納品のブーケで使用するもの。
状態もよく一安心!可愛いブーケになりますように☆

人気ブログランキング☆
おかげさまでランキング上昇中です♪
気に入っていただけたらぽちっとクリックお願いします(^_^))

ブーケ、フラワーギフトはブーケドゥフルールへ♪

この記事へのトラックバックURL
http://miwarin.blog36.fc2.com/tb.php/49-700bd909
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する