fc2ブログ
2022.07.27

ブーケ色々

bq07242022 (1)
QUANTIC様
ロイヤルブルーのドレスに合わせたブーケでした。白グリーンベースですがブルーにより映えるように
さまざまなグリーンを効かせて。差し色のブルーはドレスの青よりトーンを落としたブルーで。大変喜んでくださって、こちらで掲載は出来ませんがご感想とお写真をお寄せ頂きました。ありがとうございました。今回のブーケは今月新たにご縁頂いた仕入れ先様からの花々で、福岡県産~近県の生産者様のお花たち。
素晴らしい質と鮮度抜群の花々で感謝感謝。地産地消のブーケといえます。


bq07022022 (2)
bq07022022-2 (2)
ル・シュバリエ様
会場装花とともにオーダー頂いたブーケでした。白バラにトレンドのユーカリやワイルドフラワーを合わせたデザインでした。
ありがとうございました。


bq06252022.jpg
大宰府迎賓館様
こちらのブーケも大変有難いことにお客様からご感想頂戴しました。ありがとうございました。
たくさん悩まれてお選びいただいたユリのブーケでした。クラシックで格式高いドレスにぴったりのユリのブーケ。たくさん仕入れて咲かせたユリから選抜してブーケに。贈呈用花束や胡蝶蘭の和装髪飾りもご注文も頂きました。



natuyasumi2022.jpg
私事ですが小学1年生の息子が無事1学期を終えました。一日も休まずよく頑張りました。帰り道は登り坂なので暑い日は真っ赤な顔で帰ってきていました。
というわけで楽しい楽しい!?夏休み真っ只中でございます!普段でも我が家は家人が居るため毎日朝昼晩と食事の準備が必要、、、(泣)夏休みのお昼は一人分増えるかなという感じですがカレーやミートソース系を多めに作っておくとこの上なく楽。あとはひき肉系と野菜のナムル系も作り置きしておけばそれをごはんにのせて、なんちゃってビビンバ風どんぶりではい一品。これもよく使う手です。(笑)そしてこの時期便利な切るだけ夏野菜のキュウリやトマトも大活躍。そのまま出すか、もしくはポン酢+ごま油がけでごまかします。(笑)


natsuyasai2022.jpg
ある日の畑で採れた野菜ですが、収穫期を逃したオクラはこんなに太くなります!(笑)(案の定ここまで太ると食べられません)今年はダビデの星という品種を蒔いてみました。発芽率は普通のオクラよりも低いようで今後は多めにあつ蒔きしないとダメですね。食用ホウズキは初めて食べましたがフルーツミニトマトのような、いやむしろフルーツです。ほんとに美味!発芽に時間が少々かかりますが、トマトよりも育てやすいかもしれません。




この記事へのトラックバックURL
http://miwarin.blog36.fc2.com/tb.php/1441-93f2184a
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する