fc2ブログ
2022.01.10

2022年❁本年も宜しくお願い致します



shimekazari2022.jpg
島根県岩見産の稲わらで作られたしめ縄に松や万両、キンカン、南天、椿の葉、錦木など。
デザインももちろん大切だけれどしめ縄の由来や意味をふまえたものを作りたいと思うようになりました。

大変遅ればせながらではございますが
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2022年のスタートはゆっくりペースでございます。笑
あまり得意ではないこの冬の時期、、、
無理をせずに過ごしております。
本格的に今月中旬頃から色々と動き始めますので
それまでしっかり力を蓄えておこうと思っています。
とはいえ確実に春に向けてむくむく着々と準備すすめています。
春季ブライダルの打ち合わせも始まっており
秋に種まきしたハーブや草花の越冬苗たちも元気にすくすく育っています。
春以降の成長が楽しみです。今年の目標色々あって、
ちまちま手帳に書き込んでいるのですが(今年もほぼ日手帳でリバティ柄にしました♪)
そのひとつがサイトのリニューアル。このスマホ時代にスマホ版に変換されないサイト、、、
この見づらいサイトかにもかかわらずお客様にご利用頂いておりまして大変申し訳ないです。
もうしばらくお待ちくださいませ。

そんなこんなで久方ぶりの更新となってしまいました。
私事ではありますが早いもので息子は春から小学生。
時が経つのは早いものですねー。
まだまだ世間では落ち着かないニュースが多いですが、、、
なるべく自分自身が楽しいこと、好きなこと、美しいもの、
感動できるものに波長を合わせて心穏やかに。
2022年が皆さまにとって素晴らしい一年となりますように。












この記事へのトラックバックURL
http://miwarin.blog36.fc2.com/tb.php/1423-1cf4c513
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する