2006.01.23
花屋の手
すっかり久々のブログです・・・・。(反省)
花の市場はすっかり春爛漫♪
春ならではのチューリップ、スイトピーが勢揃いです。
これらのお花、3月くらいまでが旬となります。
初めてお花屋さんで働きはじめた時期がちょうど1月で、
まさに今の時期、春のお花に囲まれての花屋デビューとなったわけです。
今でもスイトピーの香りをかぐとそのときのことを思い出します・・・。
聞くところによると、人間の記憶と香りはとても密接につながっているとか。
お花は春爛漫でも外はまだまだ冬。
あたたかくなるまでは・・・・あと2ヶ月くらいでしょうか。
もう少しの辛抱です!
特に寒い時期、花屋のとって避けて通れないのが手荒れ。
まったく荒れない、といううらやましい人も中にはいましたが、
ほとんど、花の仕事に携わっている人にとっての
悩みのひとつではないでしょうか。
私はというと、どうも皮膚が薄いので、あかぎれ、皮むけはしょっちゅう。
忙しく、たくさんの花を扱ったあとの手はそれは見るも無残です。
仕事の最中はなかなか難しいのですが、仕事のあとはできる限り手を
いたわるようにしています。愛用品は薬師堂さんの「尊馬油」、
おなじみのオロナイン、DHCのオリーブオイルなど。
すべて傷の治りが早くなるのであかぎれや傷の手当てによく使います。
ハンドクリームは目下、WELEDA、ロクシタンのハンドクリームなどを
使っています。ロクシタンのハンドクリームは
プレゼントでいただいたのですが、これ、効き目すごいですよ~。
香りがかなり強いので個人的には寝る前用なのですが、色々今まで
試した中で一番効果があったようです。
これがいいわよ~なんて手荒れ対策情報が
あったらお待ちしてます☆
花の市場はすっかり春爛漫♪
春ならではのチューリップ、スイトピーが勢揃いです。
これらのお花、3月くらいまでが旬となります。
初めてお花屋さんで働きはじめた時期がちょうど1月で、
まさに今の時期、春のお花に囲まれての花屋デビューとなったわけです。
今でもスイトピーの香りをかぐとそのときのことを思い出します・・・。
聞くところによると、人間の記憶と香りはとても密接につながっているとか。
お花は春爛漫でも外はまだまだ冬。
あたたかくなるまでは・・・・あと2ヶ月くらいでしょうか。
もう少しの辛抱です!
特に寒い時期、花屋のとって避けて通れないのが手荒れ。
まったく荒れない、といううらやましい人も中にはいましたが、
ほとんど、花の仕事に携わっている人にとっての
悩みのひとつではないでしょうか。
私はというと、どうも皮膚が薄いので、あかぎれ、皮むけはしょっちゅう。
忙しく、たくさんの花を扱ったあとの手はそれは見るも無残です。
仕事の最中はなかなか難しいのですが、仕事のあとはできる限り手を
いたわるようにしています。愛用品は薬師堂さんの「尊馬油」、
おなじみのオロナイン、DHCのオリーブオイルなど。
すべて傷の治りが早くなるのであかぎれや傷の手当てによく使います。
ハンドクリームは目下、WELEDA、ロクシタンのハンドクリームなどを
使っています。ロクシタンのハンドクリームは
プレゼントでいただいたのですが、これ、効き目すごいですよ~。
香りがかなり強いので個人的には寝る前用なのですが、色々今まで
試した中で一番効果があったようです。
これがいいわよ~なんて手荒れ対策情報が
あったらお待ちしてます☆
この記事へのトラックバックURL
http://miwarin.blog36.fc2.com/tb.php/14-12550b10
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |